2025年11月12日(水)から14日(金)までプリンス・オブ・ソンクラー大学(タイ、プーケット)で開催された国際会議、 The 9th International Conference on Information T […]
国際会議(InCIT 2025)で研究成果を発表しました!
2025年11月12日(水)から14日(金)までプリンス・オブ・ソンクラー大学(タイ、プーケット)で開催された国際会議、 The 9th International Conference on Information T […]
情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE)に、当研究室の教員が筆頭著者の論文が採択され、2025年10月24日に情報処理学会の電子図書館「情報学広場」に公開されました。 本論文は、MS-Office操作 […]
2025年8月30日(土)〜9月1日(月)に早稲田大学早稲田キャンパスにて開催された第50回教育システム情報学会全国大会において、当研究室の学部4年生2名(山口夢叶、三浦翔大)がインタラクティブセッションで研究成果を発表 […]
2025年8月19日(火)~21日(木)に武蔵野大学有明キャンパスにて開催された情報処理学会情報教育シンポジウム(SSS 2025)において、当研究室の修士課程1年生3名と研究生1名が口頭発表、修士課程1年生1名がデモ・ […]
2024年12月9日から12日までインドのバンガロールにあるマニパル工科大学で開催された国際会議IEEE TALE 2024(https://2024.tale-conference.org/)において、当研究室のM1の […]
当研究室の教員(高木正則 准教授)が開発に携わった本学の学習分析システム「UEC-LAP」に関する記事がICT教育ニュースに掲載されました。 本記事では、UEC-LAPの開発の経緯や機能の概要、授業での活用事例等について […]
2024年8月10日(土)~12日(月)にライトキューブ宇都宮(栃木県)で開催された情報処理学会情報教育シンポジウム(SSS2024)において、当研究室の小林久也君(M1)と多田みるりさん(M1)が口頭発表セッション、藤 […]
2024年7月1日に発行された教育システム情報学会誌41巻3号に、 当研究室の教員(高木正則)が執筆した巻頭言が掲載されました。 高木正則 エビデンスに基づいた学習者中心の教育・学習支援を目指して 教育システム情報学会誌 […]
当研究室の教員(高木正則)が情報処理学会から2023年度論文編集貢献賞を受賞し、表彰されました。この賞は2018年度から6年間にわたって携わった論文誌ジャーナル/JIP編集委員会(2021年度-2022年度は副査、202 […]
2023年7月12日に情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」(TCE)に投稿していた以下の論文が2度の著者照会を経て2024年4月22日に採録されました。 なお、論文誌への掲載は2024年10月を予定しております。 & […]